いつの間にかCピラーに出来たへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、スバル・WRXのCピラーにいつの間にか出来てしまったへこみの修理です。

WRXリアクォーターのへこみ、修理前の写真

リアクォーターに出来たへこみ

何度もご依頼をいただいているオーナー様です。いつもありがとうございます。今回は駐車場に止めておいたらいつの間にか出来てしまっていたそうです。

何か角がある硬いものが当たった感じのへこみ、打点部にはスジ状の痕が残っています。ツールで裏から押す事が出来ないので表から引っ張る方法でのリペアです。

WRXリアクォーターのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

リスク等をご説明して、了解をいただいてからのリペア作業です。打点部のスジがなかなか消えずに難儀しましたが、何とか目立たなく出来ました。

へこみがスッキリして、オーナー様には喜んでいただけました。ご依頼ありがとうございました。

リアクォーターに出来たへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ダイハツ・タントのリアクォーターに出来たちょっと深いへこみの修理です。

タント左リアクォーターのへこみ、修理前の写真

リアクォーターに出来たちょっと深いへこみ

先日見積もりに来ていただいて、本日「デントリペア」となりました。ドアパンチをされてしまったのか、打点部には当たった相手の塗装なのか付着していました。

給油口側なので隙間が狭い事が考えられたけど、トリムを捲ってみるとツールが届きました。

タント左リアクォーターのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

深めのへこみなので違和感が出ないように慎重に押しました。へこみは無事キレイになりました。

へこみが直ってオーナー様には喜んでいただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

リアクォータープレスラインとトランクに出来た深いへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、レクサス・IS250のリアクォータープレスラインとトランクに出来たへこみの修理です。

IS250クォーターとトランクのへこみ、修理前の写真

リアクォータープレスラインとトランクに出来た深いへこみ

先日お見積もりに来ていただいて、本日「デントリペア」となりました。リアクォーターは再塗装修理歴があって、お見積もりの際もしかしたら塗装にひびが入ってしまうかもというお話をしておりました。そうなったらタッチペンするからと言っていただいて、少し気が楽になりました。

IS250クォーターとトランクのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

トランクも、クォーターも内側のカバーを外してのリペア作業です。クォーターは給油口があって、アクセス出来るツールが限られてしまいました。それでもしっかり押す事は出来たのですが、塗装にひびが入ってしまいました。

トランクの方はキレイにリペア出来たと思います。オーナー様には満足していただけて良かったです。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

 

ルーフサイド後方とボンネットに出来たへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ホンダ・N BOXのルーフサイド後方とボンネットの前に出来たへこみの修理です。

N BOXルーフサイドとボンネットのへこみ、修理前の写真

ルーフサイドとボンネットに出来たへこみ

先日お電話で問い合わせをいただいて、本日ご来店いただきました。拝見するとルーフサイドは割と大き目のへこみで、ボンネットのへこみは飛び石によるもののようです。

ルーフサイドのへこみは、ツールで押せない場所のため表から引っ張って直す方法(プーリング)でのリペアとなります。

塗装剥がれのし心配があるので先にご説明をしました。了解をいただいてからのリペア作業です。

N BOXルーフサイドとボンネットのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

引っ張って叩いて、引っ張って叩いての繰り返しです。もうそろそろ仕上げという段にきて、1mmくらいクリアが取れてしまいました。

ご説明したとはいえ、取れてしまうとやっぱりがっかりします。ボンネットのへこみは、骨の裏でしたが細いツールが届いて、へこみは目立たなく出来ました。

初デントリペアでオーナー様には大変喜んでいただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

助手席ドアに出来たへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、トヨタ・プリウスの助手席ドアに出来たへこみの修理です。

プリウス助手席ドアのへこみ、修理前の写真

助手席ドアに出来たへこみ

今年の年が明けて最初の週にお見積もりに来ていただいて、なかなか都合が合わずにやっと本日「デントリペア」となりました。

今回へこみがある場所は、以前のモデルですとかなりキツイプレスラインがあった位置辺りです。このモデルは緩やかなアールになっていてキツイプレスラインに比べるとかなりリペア作業がやりやすいです。

プリウス助手席ドアのへこみ、修理後の写真

無事キレイにガラスリペア出来ました(^^)/

それでもアール部分なので、上側がちょっと盛り上がっていてその盛り上がり部を違和感なくリペアするのが結構難しいです。

今回は無事デントリペア出来て、初めてのデントリペアだったオーナー様には大変喜んでいただけました。

お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。