スライドドアにもへこみが・・・

こんにちは、へこみ修理のデントリペア専門店・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、デリカD5のスライドドアに出来たへこみ修理です。

デリカD5スライドドアのへこみ、修理前の写真

スライドドアにへこみが・・・

先日お問い合わせをいただいた時は、リアクォーターのへこみでしたが、今日はスライドドアの修理が追加になってました。

デリカD5は、スライドドアのガラスが下がるので、作業性がとってもいいです。

デリカD5スライドドアのへこみ、修理後の写真

キレイになりました!!

2cm弱のへこみでしたが、難なくキレイにリペア出来ました。

もともとのクォーターに出来たへこみは、表から引っ張っての方法でした。

こちらもキレイになかった事になりました。

リペア後に笑顔のオーナー様の写真

ヤッター!!

お車が凹むたびにお声掛けいただいて嬉しいです、ご依頼ありがとうございました。

今日のガラスリペアはここから!

ボンネット&スライドドア&クォーターのへこみ・・・

こんにちは、へこみ修理のデントリペア専門店・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介ですが、ボンネット左端のへこみと、スライドドアのへこみと、リアクォーターのへこみ修理です。

一番目はトヨタ・ヴァンガードのオーナー様、所沢市内にお住まいの方です。

ヴァンガードボンネット左端のへこみ、修理前の写真

ボンネット左端に深めのへこみ・・・

先日お見積りをして、本日のリペアになりました。

ボンネットの付け根の付近で、残念ながらデントリペアツールが届かない場所でした。

という事で、表から引っ張り出す方法でのリペアとなりました。

ヴァンガードボンネット左端のへこみ、修理後の写真

キレイに直って良かった!!

へこみの原因は、ゴルフボールが当たったのでは?と仰ってましたが、結構深くてそんな感じのへこみでした。

鈑金・塗装修理も考えたけど、今回はデントリペアを選択。その思いに応えたく、精一杯リペアしました。

思うように細かな微調整が出来ませんでしたが、満足していただけました。今回はデントリペアで修理して良かった!と喜んでいただけました。

リペア後に大満足のオーナー様の写真

今回は鈑金塗装しなくて良かったよ!!

お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

お次は、和光市よりS2000のオーナー様です。リアクォーターにへこみが出来てしまったという事で、ご相談いただきました。

S2000リアクォーターのへこみ、修理前の写真

何故ここにへこみが?・・・

お車を拝見すると、ドアのすぐ後ろの辺りで、デントリペアツールのアクセスが難しそうな場所でした。

ホロの付け根からツールアクセス出来たら良かったのですが、そう上手くはいかず・・・

結局テールレンズを外して、後ろからツールを入れてのリペアでした。

ツールコントロールはし難かったですが、何とかリペアは出来ました。

「わー!すごい!」と、大変喜んでいただけました。

S2000リアクォーターのへこみ、修理後の写真

直った!すごい!!

お役に立てて嬉しいです、ご依頼ありがとうございました。

ご一緒の写真を撮らせていただきましたが、WebはNGという事で、店舗内に飾らせていただきました。

お次は川口市よりエルグランドのオーナー様です。

エルグランドスライドドアのへこみ、修理前の写真

スライドドアにドアパンチ?

いろんな所に複数のへこみがあり、まとめてリペアのご依頼でした。

スライドドア、ルーフサイド、ボンネット、フロントフェンダーにそれぞれへこみがありました。

その中から、スライドドアのへこみのご紹介!

エルグランドスライドドアのへこみ、修理後の写真

へこみが消えてなくなった!

このお車のスライドドアのカラスは、下がるタイプではないのでスライドドアの内張りを外してのリペア作業です。

デントリペアツールが入る隙間は結構限られてますが、結構へこみのところまで届くんです。

こういう時に良く考えられたツールだなと感じます。

やや大きめのドアパンチと思われるへこみでしたが、無事キレイに直りました。

他の部分のへこみも、全部OKをいただきました。

デントリペアですっきりしたオーナー様家族の写真

スッキリしました!

最後にご家族でお車の前で一枚!喜んでいただけて何よりです。ご依頼ありがとうございました。

スライドドアにドアパンチ!!

こんにちは、デントリペアZ山口です。愛車のへこみ修理「デントリペア」のご相談、ご依頼、お待ちしております!!

本日のデントリペアのご紹介は、もう4度目くらい当店をご利用いただいております、デリカD5のオーナー様です。

ドアパンチ

スライドドアにドアパンチを貰ってしまった・・・

今回は、左のスライドドアにドアパンチを貰ってしまったという事で、ご依頼を頂きました。

スライドドアやや後方やや下に3cmほどのへこみが出来てしまってます。キズも少しあります。

デリカスライドドアのへこみ、修理後の写真

キレイに復活!!

ガラスの隙間から、辛うじてツールアクセス出来ました!ちょっとばかり手が長いことに感謝!!

店内でお待ちいただいている間に、スピード解決!デントリペアのメリットです。

キレイに治って、オーナー様にも喜んでいただけました。お役に立てて何よりです!

ご依頼、ありがとうございました。

スライドドアのへこみ

こんにちは、へこみ修理/ガラスリペアのお店、デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、スライドドアのへこみ修理です。

スライドドアのへこみ、修理前の写真

ドアパンチ!!

ドアパンチと思われるへこみ・・・

ガラスが下がるタイプのスライドドアなので、デントリペアツールのアクセスがすんなりできました。

スライドドアのへこみ、修理後の写真

すっきり!!

へこみがキレイに無かったことになりました。

お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

本日のガラスリペア!

スライドドアにドアパンチ!!

こんにちは、デントリペアZ山口です。

今日ご紹介するデントリペアは、スライドドアにできたドアパンチによるへこみ修理です。

プレマシースライドドアのへこみ、修理前の写真

ぴかぴかのスライドドアにへこみ・・・

ピカピカのボディには似合わないへこみ、かなりしっかりと当たっている感じです。

補強の位置が気になる場所ですが、上の骨と下の骨のちょうど間でした!(^.^)

というわけで、スライドドアのガラス部からツールアクセスがが出来、無事リペア出来ました。

プレマシースライドドアのへこみ、修理後の写真

ピカピカボディ復活です!!

リペア中は、公園で時間をつぶしていただき、作業終了後に仕上がりを確認!「全然分からなくなった!!」と、喜んでいただけました。

気になるへこみは、お気軽にご相談ください!!

お役にたてて何よりです、ご依頼ありがとうございました。