運転席ドアに出来たへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ミニクーパーの運転席ドアに出来たへこみの修理です。

ミニクーパー運転席ドアのへこみ、修理前の写真

運転席ドアに出来たへこみ

ドアミラーの取り付け部のすぐ後ろ側に出来たへこみ、原因は何でしょうか?しっかり芯があるへこみです。

ガラスを下げて隙間からデントリペアツールをアクセスさせましたが、補強の骨にかかっていてツールで押す事が出来ませんでした。

と言う事で、表から引っ張って直す方法(プーリング)でのデントリペアとなりました。

ミニクーパー運転席ドアのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

芯を残さないよう、違和感が出ないように何度も引っ張って、無事キレイにデントリペア出来ました。

オーナー様には満足していただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

ルーフサイドに出来たへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、トヨタ・ハリアーの左ルーフサイドに出来た複数のへこみの修理です。

ハリアールーフサイドのへこみ、修理前の写真

いつ出来たのか分からない、ルーフサイドのへこみ・・・

先週お見積もりに来て、本日「デントリペア」でご来店いただきました。大小合わせて11か所のへこみ、後方にあるのが一番大きなへこみでした。

デントリペアツールで裏から押す事が出来ない場所なので、全数表から引っ張って直す方法での作業でした。

引っ張るにあたっての注意事項などご説明して了承していただいてからのデントリペアです。オーナー様は初めてのデントリペアなんだそうです。

ハリアールーフサイドのへこみ、修理後の写真

表から引っ張って無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

大き目のへこみが有ったので、出来る限りひずみが残らないように、違和感が出ないようにリペアしました。

オーナー様には大変満足していただけて、リペアした私も嬉しい限りです。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

ルーフに出来たへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、トヨタ・クラウンのルーフ右後方に出来たへこみの修理です。

クラウンルーフのへこみ、修理前の写真

ルーフ右後方に出来たへこみ

メールで問い合わせをいただいていて、なかなか予定が合わずに本日ご来店いただきました。

以前別のお車で2度ほどデントリペアしていまして、今回で3度目のご依頼となりました、感謝です!!

基本的にルーフに出来たへこみは天井の内張を外してデントリペアをしますが、へこみが骨の裏と言う事が分かり引っ張って(プーリング)直りそうな感じだったので、表から引っ張って直す事にしました。

クラウンルーフのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

プレスライン部が凹んでしまっていたけど、無事キレイに出てきました。今回もオーナー様には喜んでいただけました。

お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

小さなへこみが4ヶ所

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、トヨタ・ヴェルファイアのドア、スライドドア、リアフェンダーに出来た小さめのへこみの修理です。

ヴェルファイア複数の小さなへこみ、修理前の写真

小さなへこみが複数です!!

先日電話でお問い合せを頂いて今日来店いただきました。朝お預かりして代車を使っていただきました。

運転席ドアの真ん中より少し下、右スライドドア、左スライドドア、左リアフェンダーにそれぞれ1つずつ4ヶ所のへこみです。

駐車場に止めて置いてのドアパンチではないか?と仰ってました。運転席ドアのへこみは深くて衝撃点部にキズが有りました。

ヴェルファイア複数の小さなへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

デントリペアの前にディーラーさんで話をしたそうですが、即高額な板金塗装修理と言われてしまい困っていたそうです。

全てへこみをキレイにデントリペア出来て、オーナー様には満足していただけました。喜んでいただけて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

ルーフに出来たへこみとドアに出来たへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、トヨタ・アルファードのルーフ&ルーフサイドに出来たへこみとスバル・プレオのドアに出来たへこみの修理です。

アルファードルーフのへこみ、修理前の写真

ルーフとルーフサイドにできたへこみ

先ずはトヨタ・アルファード、昨年の11月にデントリペアをして以来2度目のご依頼です。先日お見積もりに来て本日デントリペアです。

キレイにされているお車で、洗車の際にウッカリ手をついてしまって凹ませてしまったものだそうです。

アルファードルーフのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

背の高い車での洗車の際、結構あるトラブルです。今回はルーフサイニング(天井の内張)を外さずに、表から引っ張って直す方法(プーリング)で全てへこみを直しました。

オーナー様には満足していただけて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

お次はスバル・プレオのオーナー様、3回目のご依頼でプレオでは2度目でございます。

今回は運転席ドアのドアハンドル下にやんわりとした縦長のへこみです。一部出っ張ってしまったように見える所が有ります。

プレオ運転席ドアのへこみ、修理前の写真

運転席ドアに出来てしまったへこみ

内張を外して見ると、丁度補強の骨の部分にシーラーがあり、その部分が出っ張っていたようです。

外側からの衝撃で補強の骨自体が内側に少し入り込んでいたようで、骨の位置が出来るだけ元の位置に近くなるようにリペアしました。

プレオ運転席ドアのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

多少のひずみは残っていますが、気にならないレベルにリペア出来たと思います。オーナー様にも喜んでいただけました。

もう1つ、フロントガラスを以前リペアした痕があり表面を埋めてる部分が劣化していたのでそこをやり直しました。

本日もご依頼ありがとうございました。