Cピラーに落下物でへこみが出来てしまいました

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、BMW・740eのCピラー部に落下物で出来たへこみの修理です。

740eCピラーのへこみ、修理前の写真

Cピラー部に出来たへこみ

朝お電話で問い合わせをいただいて、夕方にご来店いただきました。Cピラー部上面に小さなちょっと深めなへこみ。

トランク内のトリムを外してのデントリペア、辛うじてデントリペアツールが届いて何とかへこみを押す事が出来ました。

740eCピラーのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

深いへこみなので違和感が出ないようにデントリペアしました。周りに盛り上がった所が有りましたが、含めて無事デントリペア完了です。

オーナー様には喜んでいただけました。ご依頼ありがとうございました。

今日のガラスリペアは、トヨタ・ダイナです。

ドアとリアクォーター付近のへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ドアとリアクォーター付近のへこみの修理です。

先ずはミツビシ・アウトランダーのリアドア前側に出来たちょっと深めのへこみ、ドアパンチされたそうです。

アウトランダー左リアドアのへこみ、修理前の写真

左リアドア前側に出来たへこみ

ドアの場合、だいだいはガラスの隙間からデントリペアツールをアクセスさせますが、今回のへこみは補強の骨の裏でツールアクセスが出来ませんでした。

と言う事で、表から引っ張って直す方法(プーリング技術)でのデントリペアとなりました。

アウトランダー左リアドアのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

少し深めのへこみで芯がありました、芯が出来るだけ残らないように、違和感が残らないように引っ張りました。

無事キレイにデントリペア出来て、オーナー様には大変喜んでいただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

お次はトヨタ・プリウスαの左リアクォーターに出来たへこみの修理です。先日お見積もりにいらっしゃって、本日デントリペアとなりました。

プリウス左リアクォーターのへこみ、修理前の写真

左リアクォーターに出来たへこみ

リアクォーターの前側とテールレンズの上あたりに1つずつ、こちらはトランク内左側のトリムを外してのデントリペアです。

ちょっと複雑なボディ形状の所なので難しい場所ではありますが、2つとも無事キレイにデントリペア出来ました。

プリウス左リアクォーターのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

オーナ様には満足していただけて良かったです、お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

最後にポルシェ911ターボのフェンダー上面に出来たスジ状のへこみと、Cピラーに出来たへこみの修理です。

911リアクォーター付近のへこみ、修理前の写真

リアフェンダーとCピラーのへこみ

オーナー様がリアのタイヤハウス内等いろいろパーツを外してくださったので、良い状態でデントリペアする事が出来ました。感謝!!

アルミ製リアフェンダー上面のへこみは弓状のへこみ、デントリペアツールで裏から押す事が出来たのでキレイにデントリペア出来ました。

911リアクォーター付近のへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

Cピラー部のへこみは、デントリペアツールをへこみの裏に届かせる事が出来なかったので、表から引っ張って直す方法(プーリング技術)にでリペアしました。

どちらもキレイに直って、オーナー様にはもの凄く喜んでいただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

左リアフェンダーとドア内側のロッカ部

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、トヨタ・カローラのリアフェンダーの前側に出来た小さいけど深めのへこみの修理です。今回へこみが出来ていろいろ調べていて、デントリペアと言う修理方法を知ったそうです。

カローラリアフェンダーのへこみ、修理前の写真

リアフェンダーの前側に出来たへこみ

先日お見積もりに来て本日デントリペアでご来店いただきました。リアフェンダーの前側で道具が入らない所なので、表から引っ張って直す方法(プーリング)でのリペアです。

カローラリアフェンダーのへこみ、修理後の写真

へこみが直って喜んでいただけました。(^-^)

小さなへこみだけど芯があるへこみで、違和感が残らないように慎重にリペアしました。無事目立たない状態にデントリペア出来てオーナー様には喜んでいただけました。

初めてのデントリペアで、満足していただけて良かったです、ご依頼ありがとうございました。

もう一件、ニッサン・クリッパーのドアを開けた内側のロッカ部に出来たへこみ修理がありましたが、結果へこみを出し切れずに終わりました。

今日のガラスリペアは、スバル・WRXです。

リアフェンダー前側の深いへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、アウディ・A3のリアフェンダー前側に出来た小さくて深いへこみの修理です。

A3リアフェンダーのへこみ、修理前の写真

リアフェンダー前側に出来た小さいけど深いへこみ

別のへこみ修理でご来店いただいたのですが、このリアフェンダー前側に出来たへこみの修理になりました。

小さいけど深く鋭いへこみ、芯の部分には物が当たった痕がしっかり残っています。デントリペアツールを裏側に入れられないので、表から引っ張って直す方法(プーリング)でのデントリペアです。

A3リアフェンダーのへこみ、修理後の写真

何とか目立たない状態にデントリペア出来ました。(^-^)

ご案内した時間より少しオーバーしましたが、何とかへこみは気にならない状態にリペア出来ました。

オーナー様には喜んでいただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

ルーフサイド・ドア・フロントフェンダーのへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ルーフサイド・ドア・フロントフェンダーに出来たへこみ修理です。

先ずはトヨタ・カムリ、ルーフサイドにへこみが出来てしまったと言う事で、昨日お見積もりに来て本日デントリペアとなりました。

カムリルーフサイドのへこみ、修理前の写真

ルーフサイドに出来たへこみ

修理箇所は、右側後方と左側中央付近の2か所。デントリペアツールが入っていかない所なので表から引っ張る方法(プーリング)での修理です。

へこみの芯が残らないように、引っ張る場所がずれないように慎重に作業しました。

カムリルーフサイドのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

左右ともキレイにへこみが無くなって、オーナー様には喜んでいただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

お次は日産・スカイライン、いつの間にかドアにへこみが出来てしまったので見て欲しいと来店されました。

スカイラインドアのへこみ、修理前の写真

助手席ドアに出来たへこみ、ドアパンチ?

プレスラインの所にキズを伴った5cmほどのへこみ、再塗装は出来るだけしたくないと言う事でデントリペアでの修理となりました。

ガラスの隙間からデントリペアツールをアクセスさせてのリペア、プレスライン部より上の部分は補強の骨が有る場所ですが、ぎりぎりかぶらずに済みました。

スカイラインドアのへこみ、修理後の写真

キレイにデントリペア出来ました(^-^)

へこみがすっかり無くなって、オーナー様には喜んでいただけました。満足していただけて良かったです、ご依頼ありがとうございました。

最後に三菱・パジェロのフロントフェンダーに出来たへこみ。ぶつけて擦ったへこみ、フェンダーアーチで隠れている部分もしっかり凹んでしまってます。

パジェロフロントフェンダーのへこみ、修理前の写真

フロントフェンダーの大き目へこみ

本来ならデントリペアではなく板金塗装修理をお勧めしたいところですが、目立たなくなればと言う事でデントリペアで修理してみる事に。

フェンダーアーチで隠れている所は、ある意味勘で押してある程度へこみを出しました。結構複雑なへこみ方をしているので、デントリペアでの修理は結構大変でした。

パジェロフロントフェンダーのへこみ、修理後の写真

何とか目立たない状態にデントリペア出来ました。(^-^)

昼過ぎから夕方までお預かりして、何とか目立たない状態にデントリペア出来ました。オーナー様にも喜んで貰えて良かったです。ご依頼ありがとうございました。

今日のガラスリペアは、三菱・デリカです。