ドアに出来たへこみとリアゲートに出来たへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ニッサン・ノートのドアに出来たへこみと、ホンダ・フリードのリアゲートに出来たへこみの修理です。

ノート前後ドアのへこみ、修理前の写真

運転席ドアと運転席側リアドアに出来たへこみ

先ずはニッサン・ノート、運転席ドアにやんわりとしたへこみと運転席側リアドア前方下部プレスライン部に出来たへこみです。

運転席ドアのへこみは、ガラスの隙間からツールアクセスさせて作業をしようとしましたが、骨が邪魔してアクセス出来ず内張を外しました。

リアドアのへこみも内張を外しての作業となりました。こちらはかなり作業性が悪かったです。

ノート前後ドアのへこみ、修理後の写真

無事デントリペア出来ました(^^)/

運転席ドアのへこみはきれいに直りましたが、リアドアのへこみについては塗装面にひびが入ってしまいました。

それでも気になっていたへこみがなくなって良かったとオーナー様には喜んでいただけました。ご依頼ありがとうございました。

お次はホンダ・フリード、リアゲートナンバー下に広範囲のへこみ、複雑なへこみ方をしてます。右側にも2か所へこみがあります。

フリードリアゲートのへこみ、修理前の写真

リアゲートに出来た大きなへこみとそれなりのへこみ

大きなへこみの両側には線状の凸が出来ています。おそらくここには補強の骨があるのでしょう。

右側の2か所のへこみも、端に近くてパネル折り返しの所が凸になってしまってます。もう一つは結構深いへこみです。

こちらも内張を外しての作業、大きい方のへこみは裏側に骨があり意外とやり難いへこみでした。

フリードリアゲートのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

右側の方は大きい方に比べればやりやすい感じでした。どちらのへこみも何とか目立たない状態に出来たと思います。

オーナー様には大変喜んでいただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

リアドアとボンネットに出来たへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、シトロエン・C5のリアドアに出来たへこみと、三菱・アウトランダーのボンネットに出来たへこみの修理です。

C5リアドアのへこみ、修理前の写真

リアドアに出来たキズがあるへこみ

先ずはシトロエン、運転席側リアドアのタイヤアーチの部分に、ドアパンチでしょうか?キズがあるへこみです。

気が付いたらへこみが出来ていたそうで、原因は分からないそうです。ドアを開けて内側を覗くと、パネルの折り返しが結構な幅であって、ツールが届くかどうかというような場所です。

C5リアドアのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

実際にツールアクセスしてみると、無事に届きました。ちょっと縦スジっぽいへこみでしたが、無事キレイにデントリペア出来ました。

オーナー様には喜んでいただけました。ご依頼ありがとうございました。

お次は、三菱・アウトランダーのボンネット先端部に複数のへこみがあります。こちらのへこみも、全く原因は分からないそうです。

アウトランダーボンネットのへこみ、修理前の写真

ボンネット先端部に出来た複数のへこみ

気が付いたら複数のへこみが出来ていたそうです。へこみは何か硬いものが当たった様なものではなく、柔らかいものが当たった感じのへこみです。

ボンネット裏に丁度良い丸い穴が左右にあり、了承をいただいてそこからツールアクセスしました。

アウトランダーボンネットのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

穴は少し曲がってしまいましたが、出来る限り修正をしました。少し色が剥がれてしまった部分があったのでタッチペンもしました。

リペアしたのは5か所でしたが、無事全数デントリペア出来ました。こちらもオーナー様には喜んでいただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

ドアに出来たへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ホンダ・グレイスのリアドアに出来た小さめのへこみの修理です。

グレイス左リアドアのへこみ、修理前の写真

左リアドアに出来た小さめのへこみ

「デントリペア」という修理方法がある事は、噂では知っていたそうですが、実際に修理をするのは今回が初めてだそうです。

左のリアドア中央付近に出来た小さめのへこみ、ガラスを下げてツールアクセスしてみると邪魔するものは無くすんなりとリペア出来ました。

グレイス左リアドアのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

お待ちいただいている間に短時間で仕上がりました。きれいに直って喜んでいただけました。

初めての「デントリペア」満足していただけて良かったです。ご依頼ありがとうございました。

ボンネットのへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、トヨタ・FJクルーザーのボンネットに出来たへこみの修理です。

FJクルーザーボンネットのへこみ、修理前の写真

ボンネットに出来た複数のへこみ

ボディ全体に複数のへこみがあり、今回デントリペアするところは、オーナー様が気になるところという事で、ボンネットのへこみを5ヵ所修理することになりました。

5ヵ所のうち4ヵ所が補強の骨の裏でしたが、隙間に入るツールがあったので無事にデントリペア出来ました。

FJクルーザーボンネットのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

気になるへこみがなくなり、オーナー様には喜んでいただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

スライドドアに出来たキズがある深いへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ニッサン・セレナのスライドドアに出来た、キズがある深いへこみの修理です。

セレナスライドドアのへこみ、修理前の写真

スライドドアに出来たキズがある深いへこみ

先日お電話で問い合わせをいただいて、本日ご来店いただきました。拝見すると、真ん中辺りやや前やや下に深いへこみです。

何やら尖った様な角があるものが強めに当たってしまったような感じです。打点部分はかなり強めです。

ガラスの隙間からだと届きそうもない位置、他からツールアクセス出来る所を探します。へこみの感じから、補強の骨がある感じもします。

セレナスライドドアのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

配線を通す穴から覗いてみると、やはり補強の骨がありました。丸い骨が横向きに、板状の骨が縦向きに、丁度その交点付近です。

へこみの打点部分が出来るだけ目立たなくなる様に、かつへこみも目立たなくなる様にリペアしました。

何とか満足していただける状態に出来ました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。