こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。
今日のデントリペアのご紹介は、スバル・フォレスターのボンネット、ホンダ・シビックタイプRの運転席ドア、スバル・インプレッサの助手席ドアのへこみです。

いつの間にか出来ていたボンネットのへこみ
先ずはスバル・フォレスターのボンネットのへこみ、右後方にキズがある深めのへこみ、何が当たって出来たへこみなのかは不明との事です。
内側のカバーを外してデントリペアツールをアクセスさせます。逆曲面の所で見難い場所ではありましたが、何とか満足していただける仕上がりに出来ました。

無事デントリペア出来ました(^.^)
お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。
お次はホンダ・シビックタイプRの運転席ドアに出来たへこみ。

運転席ドアに出来てしまったへこみ
ドアパンチでしょか、ドアハンドルの下付近に出来たへこみです。

キレイに直りました(^.^)
ガラスを下げて隙間を作って、そこからデントリペアツールを入れてのリペア、作業性が良く、キレイにリペア出来ました。

こんなにキレイに直るとは、大満足です(^.^)
初めてのデントリペアでの修理で、本当に治るのか心配なところはあったけど、キレイに治って良かった!と喜んでいただけました。
満足していただけて良かったです、ご依頼ありがとうございました。
最後はスバル・インプレッサの助手席ドアプレスライン部に出来たへこみ、こちらもドアパンチのようです。

助手席ドアのプレスライン部に出来たへこみ
まだ新車で購入して間もない車なので、すぐにでも直したいと言う事でご相談いただきました。
こちらもガラスを下げて隙間を作ってデントリペアツールをアクセスしました。

プレスライン復活(^.^)
プレスラインがしっかり復活するように、違和感が残らないようにリペアしました。

まだ新車で納車されて間もなかったので、キレイに治って本当に良かった!!(^.^)
インプレッサのオーナー様もデントリペアでの修理は初めてとの事、キレイに直ったので笑顔でお帰りになりました。
皆さまに満足していただけて何よりです、ご依頼ありがとうございました。