ボンネットに雹が当たって出来たへこみ・・・

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ボンネットに雹が当たって出来てしまったへこみの修理です。写真はそのうちの1つです。皆同じようなへこみです。

N Boxボンネットのへこみ、修理前の写真

ひょう害でボンネットにへこみが出来てしまいました・・・

5月連休に降った雹で被害に遭ってしまったそうです。ゴールデンウィーク中に見積もりに来て、予定を組んでいただいて今日ご来店でした。

駐車場から前部分だけ出ていたので、被害に遭ったのがボンネットのみとの事でした。へこみ自体は小さくて、数も多くなく不幸中の幸いだったと思います。

N Boxボンネットのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

ボンネット裏のカバーを外してのデントリペア、全部のへこみをキレイに直す事が出来ました。

オーナー様には満足していただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

運転席ドアにドアパンチ・・・

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ダイハツ・タフトの運転席ドアに出来たへこみの修理です。

タフト助手席ドアのへこみ、修理前の写真

助手席ドアにドアパンチを貰って、小さなへこみが出来てしまいました。

お昼過ぎ位にお電話をいただいて、お仕事帰りに夕方ご来店いただきました。まだ購入して間もないお車なんだそうです。

運転席ドアにドアパンチを貰ってしまったようで、横に少し擦ったキズが有ります。小さなへこみだったので、そのままデントリペアしました。

タフト助手席ドアのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

へこみの位置が、丁度縦に入っている補強の裏でした。が、デントツールが届いたので短時間でキレイにデントリペア出来ました。

オーナー様には大満足していただけました!お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

ドアに出来た小さなへこみとタンクに出来た大きなへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、ベンツ・A170のドアに出来た小さなへこみとオートバイのタンクに出来た大きめのへこみの修理です。

先ずはベンツ・A170、右のリアドアの中央付近と左フロントドア下部の前方に出来たへこみです。

A170ドアのへこみ、修理前の写真

ドアに出来た小さなへこみ

左フロントドア下部のへこみは、デントリペアツールが届くかどうか心配でしたが、長いツールが何とか届いて無事デントリペア出来ました。

リアドアのへこみは、防振材が貼ってあるところでしたが、ガラスの隙間からアクセスさせてこちらも無事デントリペア出来ました。

A170ドアのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

どちらもキレイに直って、オーナー様には満足していただけました。ご依頼ありがとうございました。

お次はオートバイのタンクに出来た大きなへこみ、オートバイが倒れてしまってその際に出来たへこみだそうです。

カワサキタンクのへこみ、修理前の写真

タンク左後方上面に出来た大きなへこみ

タンクを外して単体で持ち込んでのご来店でした。拝見した時はちょっと難しいかな?と思い、給油口からとりあえずツールを入れてみました。何とか届きそうですが、給油口に近い所と遠くの方はもしかしたら押せないかもしれない旨をオーナー様にはお伝えしました。

一通り説明をして、出来る範囲でと言う事でお預かりしてそのままデントリペア作業になりました。

カワサキタンクのへこみ、修理後の写真

無事キレイにデントリペア出来ました(^-^)

出来る限り違和感が残らないように、じっくりデントリペアしました。結局遠い方は押す事が出来ましたが、給油口に近い所は一部押せない所が有りました。

それでもオーナー様には喜んでいただく事が出来ました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。

今日のガラスリペアは、ダイハツ・ミラジーノです。

左リアフェンダーとドア内側のロッカ部

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、トヨタ・カローラのリアフェンダーの前側に出来た小さいけど深めのへこみの修理です。今回へこみが出来ていろいろ調べていて、デントリペアと言う修理方法を知ったそうです。

カローラリアフェンダーのへこみ、修理前の写真

リアフェンダーの前側に出来たへこみ

先日お見積もりに来て本日デントリペアでご来店いただきました。リアフェンダーの前側で道具が入らない所なので、表から引っ張って直す方法(プーリング)でのリペアです。

カローラリアフェンダーのへこみ、修理後の写真

へこみが直って喜んでいただけました。(^-^)

小さなへこみだけど芯があるへこみで、違和感が残らないように慎重にリペアしました。無事目立たない状態にデントリペア出来てオーナー様には喜んでいただけました。

初めてのデントリペアで、満足していただけて良かったです、ご依頼ありがとうございました。

もう一件、ニッサン・クリッパーのドアを開けた内側のロッカ部に出来たへこみ修理がありましたが、結果へこみを出し切れずに終わりました。

今日のガラスリペアは、スバル・WRXです。

リアフェンダー前側の深いへこみ

こんにちは、へこみ修理のデントリペアショップ・デントリペアZ山口です。

今日のデントリペアのご紹介は、アウディ・A3のリアフェンダー前側に出来た小さくて深いへこみの修理です。

A3リアフェンダーのへこみ、修理前の写真

リアフェンダー前側に出来た小さいけど深いへこみ

別のへこみ修理でご来店いただいたのですが、このリアフェンダー前側に出来たへこみの修理になりました。

小さいけど深く鋭いへこみ、芯の部分には物が当たった痕がしっかり残っています。デントリペアツールを裏側に入れられないので、表から引っ張って直す方法(プーリング)でのデントリペアです。

A3リアフェンダーのへこみ、修理後の写真

何とか目立たない状態にデントリペア出来ました。(^-^)

ご案内した時間より少しオーバーしましたが、何とかへこみは気にならない状態にリペア出来ました。

オーナー様には喜んでいただけました。お役に立てて何よりです、ご依頼ありがとうございました。